

こんな感じで買いました。
最初はフローリングの掃除でクイックルワイパー等で掃除します。
清掃業者が入って掃除をしてくれてると思いますが、はっきり言って汚いです。
多分綺麗にしたと思いますが、舞った誇りがあり時間がたってフローリングにたまるのではないかと思ってます。
次に風呂場のカビ予防です。

これは定期的にするそうです。
カビ予防が終わってから風呂場の鏡に曇り止めを塗っときます。

まだガスは開栓してないので試してませんがよくなってるはずです。
そして撥水加工をシンク・洗面台・トイレの手を洗う場所などに塗り付けます。

凄い違いが分かるほど変わります。
それから冷蔵庫が来る前に保護版を置いとくとフローリングに凹みが出来ずらくなります。(凹みができないかも)
忘れがちですが、コンロ周りは汚れが溜まりやすいのでカバーしといた方がいいです。

最後に電子レンジや食器の下にひくやつをひいて一旦は終了です。
ママは引き渡しの日とその次の日1時間くらいしか家に入ってないので、ほとんどやってるところを見ていないので、今回紹介したものは知らないものばかりだと思います。

問い合わせフォームを↓に作りました。
ポイントサイトなどで何かありましたら連絡お待ちしてます。
ランキングに参加してて
はげみになるので良かったらクリックしてください


子育てパパランキング

にほんブログ村
コメント